アルコールは糖類を発酵させて作るものですが作り方によっていろんなお酒ができます。
醸造酒
清酒やワイン、ビール、発泡酒などこれに当たります。それらをもっと細かくすると
単発酵酒
原料に含まれる糖分をそのまま発酵させる。ワインなどブドウの中に含まれる糖分を発酵させてお酒にします。実をつぶしてタンクや樽に詰め発酵させます
単行複発酵酒
原料を糖化してその糖分を発酵させます。ビールや発泡酒がこれに当たります。
並行複発酵酒
原料を糖化させながら同時に発酵もさせていく、具体的には清酒がこれに当たります。
蒸留酒
醸造酒や醸造酒の副産物(粕)などアルコールを含有物を蒸留して作ります。焼酎、ウイスキー、ブランデー、ウオッカなどがこれに当たります。
混成酒
醸造酒や蒸留酒など複数の酒を混ぜ合わせたり、糖分や香料、色素など加えて作ります。みりん、合成清酒、リキュールなど該当します。
コメント